Design製作スタイル

 Designと言っても「広告・ポスター・チラシ・看板・メニュー・HP」など数多くあります。一般の方に「どんなの作りたいですか?」なんて聞いても「ピン!」ときませんよね~。それが普通です。Designは共に作るもの。私達デザイナーは、Designの中に意味をもたらします。まずは、お気軽にご相談ください。

Toggle

PC機器関連

SSD快適ライフ!

SSD とは 「Solid State Drive (ソリッドステート・ドライブ)」 の略で、可動部分がないドライブという意味です。

ハードディスク・ドライブ (HDD) と役割はよく似ていますが、その中身は USB メモリーなどにも使われている大容量のフラッシュメモリーにデータを記録する新しいタイプのドライブです。


SSD のメリット

メリット 1: データアクセスが速い

SSD は、電子回路だけでデータを読み書きしますので、ハードディスク・ドライブ (HDD) よりも高速にデータへアクセスすることができます。

メリット 2: 消費電力が低い

機械的動作部品がないため、消費電力は一般的なハードディスク・ドライブ (HDD) の 3 分の 1 以下です。発熱も低く、ノートブック PC のバッテリー駆動時間延長にも貢献します。

メリット 3: 動作中も静か

ハードディスク・ドライブ (HDD) は、内部のディスク部分を回転させるためのモーターなど機械的な部品を持つため、動作音が発生してしまいますが、SSD は動作音を発生する部品を持ちませんので、電源がオンの時でも全く動作音がありません。

メリット 4: 衝撃に強い

SSD は、ハードディスク・ドライブ (HDD) のように高速回転するディスクや、精密な機械的部品を使用していませんので、衝撃にも強く、大切なデータを安全に保管することができます。ノートブック PC のように、持ち歩いて使うような場合でも、ハードディスク・ドライブ (HDD) よりも安心してお使いいただくことができます。

fig_ssd_compare_osboot

※SSDには現在2種類の「接続スピード」が主流になっています。

①SATA 3.0 (6Gb/s) ②SATA 2.0 (3Gb/s)

もちろんですが、①の接続スピードが「最大読み込み速度」「最大書き込み速度」共に②と比べて約1.5倍程違いますが体感速度はさほど変わりません。

上記図のように起動時間が2.5倍違いますが、約2秒くらいでしょうか?

そして一番大事な事ですが、①が良くてもマザーボードがSATA 3.0 (6Gb/s)に対応してなければ速度は②と変わりません。

に、しても間違いなくHDDよりは速いです。

 

 


 

SSD の価格とお薦め!

 

私がSSDにしたのは約2~3年前でした。価格も高価なで、100Gで3万円、250Gで6万位だったかな?

現在はSATA 3.0 (6Gb/s)の200Gで約2万程で購入できるようになったんでお勧めですよ!

 

page=ka_2


 作業代金

+

SSD(256G)代金

「合計40000円」

「OSインストール+旧PCからの設定移行」

更にBIOS設定で万全な構築を実現!

起動時間短縮(OS&各ソフト)

保存時間短縮(更新&各ソフト)


お気軽にお問い合わせ下さい。

フェースブックの方はお願いします

Return Top